アロマテラピーの基本 PR

アロマテラピーとは何?癒しの効果から心身のトラブルまで

アロマテラピー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アロマテラピーとは簡単にいうと「植物の香りをつかった療法」です。

精油の香りを嗅いでリラックスするだけでなく、メンタルや肌・筋肉のトラブル、生活のアレコレにつかえるとっても便利なものです。

この記事では、アロマテラピーとは何なのかを簡単に紹介していきますね。

この記事でわかること

アロマテラピーとは何なの?何ができるの?

「アロマの効果は癒しだけ」と思っていた人は、もっと活用法が広がりますよ。

アロマテラピーとは簡単にいうと芳香療法

アロマテラピー とは

アロマテラピーとは直訳すると「芳香療法」という意味です。

アロマ(Aroma)= 芳香

テラピー(Therapy)= 療法

アロマテラピーが生まれたフランスでは、さまざまな心身の不調にお薬のように使われてきました。

イギリスでは、精油をマッサージやスキンケア・メンタルの不調などに使う方法が生み出されました。

このようにアロマテラピーは、精油の作用をつかって心身のさまざまなトラブルや生活に役立てることができるスグレモノなのです。

アロマテラピーとアロマセラピーの違い

「アロマテラピー」と「アロマセラピー」のどちらも聞くので、どう違うの疑問に思うかもしれませんが、同じ芳香療法という意味があります。

アロマテラピーがフランス語、アロマセラピーが英語で発音が違うだけです。

しかし、前述したようにフランスではお薬のように心身の不調につかい、イギリスではスキンケアやメンタルに癒しとしてつかうので、厳密にいうと意味は違うかもしれません。

日本では同じ意味とおもってOKです。このブログではアロマテラピーです。

精油(エッセンシャルオイル)をつかおう

アロマテラピーには必ず「精油」または「エッセンシャルオイル」を使います。(精油とエッセンシャルオイルは呼び方がちがうだけで同じものです。)

それは、アロマテラピーにとって精油の成分が重要だからです。

精油の成分を嗅ぐことで、リラックスしたりリフレッシュしたりします。

そこで注意点が一つ!

一般に精油をアロマオイルと呼ぶようになっているようですが、アロマオイルは植物からとれた100%のものではないことがあります。

アロマテラピーは精油の成分を利用するものなので、不純物が入っていたり合成香料のみだったりするアロマオイルでは意味がないのですね。

せっかくアロマテラピーをしようと思うのなら、精油とアロマオイルのちがいをしっかり理解しておきましょう!

精油(エッセンシャルオイル)とは?アロマオイルとどう違うの?

できれば雑貨屋さんではなく、精油専門店で購入すると安心です。

わたしがおすすめする精油メーカーや選び方も参考にしてください。

アロマのメーカーどこを選ぶ?信頼できる精油メーカー5選

では、アロマテラピーにはどんな効果があり何に使えるのか、紹介していきます。

アロマテラピーの効果としくみ | 3つのルート

アロマテラピー 効果

アロマテラピーは精油の成分を利用するといいましたが、どのように作用するのか簡単に紹介します。

精油が心身に作用するルートは主に3つです。

精油が作用するルート

  1. 鼻から吸いこんで脳へ影響をあたえ自律神経や免疫系に
  2. お肌に塗ってスキンケアや肌のトラブルに
  3. お肌に塗って呼吸や筋肉のトラブルに

香りを嗅いでメンタルや神経にはたらきかける

精油をただ嗅ぐだけでリラックスやリフレッシュ・自律神経をととのえることにも役立ちます。

  • 眠れないとき
  • 落ち込んとき
  • やる気がでないとき
  • 興奮しすぎているとき
  • イライラするとき
  • 更年期障害

精油を嗅ぐと、その成分が脳に影響して自律神経や免疫・ホルモンなどに作用します。

とくに好きな香りは自分が求めているので効果抜群です

苦手な香りは心身が求めていないので、ぜひ好きな香りをおすすめします。

香りを嗅いでメンタルや神経をととのえたいときは、カテゴリーのメンタル・神経を参考にしてください。

アロマテラピーは香りを嗅ぐだけではありません。

肌にぬってスキンケアや肌トラブルに

精油は香りを嗅ぐだけでなく、キャリアオイルに混ぜて肌にぬるとスキンケアや肌トラブルにも役立ちます。

  • マッサージオイル
  • 化粧水のあとにぬるオイル
  • ニキビ
  • 虫刺されやかゆみ
  • 手指の荒れ

精油には肌にいいものやかゆみや炎症をおさえる働きのものがたくさんあるので、ぜひ活用してほしいです。

精油を肌にぬるときは直接ではなく、必ずキャリアオイルやクリームなどに数滴入れます。

キャリアオイルや混ぜ方についてはこちらを参考にしてください。

キャリアオイルに精油を混ぜるには?安全な濃度や使い方この記事は「キャリアオイルの使い方」について書いています。 精油は直接肌につけていいと思われがちなのですが、必ず「...

精油をスキンケアや肌トラブルにつかいたいときは、カテゴリーのスキンケアを参考にしてください。

同じ肌にぬるのでも、筋肉のコリや呼吸器系などに作用するものもあります。

肌にぬって呼吸や筋肉などのトラブルに

精油をキャリアオイルにまぜて肌にぬると、肌だけではなく身体の中にも作用します。

  • のどの痛み
  • 肩こりや筋肉痛
  • 頭痛
「病院に行くほどでもない」「薬を飲むほどでもない」「病院が開くまで時間がある」というときに、ホームケアとしてとってもお役立ちです。

ちょっとしたトラブルに役立つアロマは、カテゴリーの身体のケアにいろいろあります。

嗅いだり塗ったりしないで家事に役立つアロマの使い方もあります。

暮らしに役立つつかい方

香りを嗅いだり肌に塗ったりするのではなく、菌やカビ・ウイルスの繁殖をおさえる作用を利用して暮らしに活かせる使い方もできるのが、アロマテラピーの素敵なところです。

  • 消臭
  • リネンスプレー
  • 掃除
  • 蚊やダニ・ゴキブリよけ

肌につけるわけではなく、香りを楽しむことがメインでもないので、開封後の期限が間近や切れている精油を使うこともできます。

生活に活かす使い方は、カテゴリーの暮らしに役立つアロマを参考にしてください。

アロマテラピーとは精油をつかった生活デザイン

アロマテラピーとは、精油(エッセンシャルオイル)をつかって、心身のトラブルやホームケアなどに役立てる方法です。

メンタルや肌・筋肉などさまざまなところに使えるので、活用すると毎日が豊かになります。

具体的なアロマテラピーの始め方は、こちらを参考にしてください。

アロマの使い方ロードマップ | 初心者さんはまずはコレ見てこの記事は「アロマ初心者の人が、迷うことなくアロマを生活に活かせるようになるステップ」について書いたものです。 アロマテラピー...
ABOUT ME
みるふる
アロマの保健室のみるふるです 数年間、アロマサロンとアロマスクールをしていました。 アロマテラピーを楽しく正しく生活に活かすための、わたしなりの使い方の記事を書いています。 現在の保持資格 ナード・アロマインストラクター
こちらの記事もおすすめ!