アロマグッズ PR

【レビュー】アロミックエアーで生活臭の悩み解決 | アロマ香る部屋に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
生活臭が気になって家に人を呼ぶのが気が引けるんだよね
わたしはアロミックエアーで生活臭とさよならして、とつぜんの来客でも余裕で迎えられるようになったよ

生活臭って住んでる人にはわからないけど、他人からは臭ってしまうものなんですよね。

わたしが臭いに敏感だからなのか、人の家に行ったらどうしても生活臭が気になってしまうんです。

どんなにきれいに掃除してあったとしても、なんか臭うだけでちょっと不潔に感じますよね。

逆に新築みたいな木の香りがするおうちは、掃除が行き届いて清潔な感じがします(実際はどうか関係なく)

なのでウチもいつでもいい香りの家にしたいなぁと思っていたのです。

しかも、合成香料は具合が悪くなるので、できれば天然香料で

そこで前から気になっていたアロミックエアーを思い切って購入してみたら、これが意外とよかったのです

広範囲に香りが広がるので、玄関のドアを開けたら「アロマの香りがするおうち」になりました。

この記事では、生活臭をどうにかしたいとお悩みの人に向けて、アロミックエアーを使ってみて良かったこと、不便だったことを正直にレビューしますね!

私が感じたメリット・デメリットはつぎのとおりです。

アロミックエアーを使った感想
良かった点
  • 生活臭が気にならなくなった
  • 天然精油
  • 広範囲に香りが広がる
  • 手間いらず
不便な点
  • コンセント式
  • 専用オイルしか使えない

これから購入を考えてる人の参考になれば幸いです。

アロミック・エアー公式HP

専用オイルはホントに天然の精油100%で安心した

アロミックエアー 専用オイル

まず、アロミックエアーについてわたしがすごーく安心したのが、本当に天然精油100%の専用オイルだったということです。

アロミックエア―に使うオイルは基本的に「アロミックエアー専用オイル」を使う必要があります。

そのような「ディフューザー専用のオイル」しか使えない場合、わたしが一番気になるのがディフューザーの機能よりも「オイルが天然精油100%かどうか」なんです。

わたしのように合成香料で具合が悪くなる人にとっては、本当に天然精油100%なのかということはすごく重要なことです。

以前、ほかのメーカーの「専用オイルしか使えないディフューザー」を購入したことがありました。

そこは天然香料とうたってはいたけど、「合成香料では?」と疑うくらいの香りで、具合が悪くなったことがあったんです。

なので、アロミックエアーもそうだったら…と心配でしたが、本物の精油を使ってあるのが香りでわかったので、それだけでめちゃくちゃ安心しました

香りは11種類

アロミックエアーの本体を注文すると、2790円分の専用オイル50mlが付いてきます。

今回は「シトラスハーブ」を注文してみました。

アロミックエアー 専用オイル シトラスハーブ

香りのサンプルが1つ注文できたので、「ファンシーベルガモット」を頼みました。

アロミックエアー 香りのサンプル

どちらもいい香りでした!

(個人的にはファンシーベルガモットのほうがより好みでした)

専用オイルの香りは11種類もあり迷うかもしれませんが、香りの説明が書いてあるのと、人気ランキングがあるので参考にするといいですよ。

ただし、香りの好みは人それぞれ違うので、人気の香りが必ずしもあなたに合うとは限りません。

天然精油であっても合わない香りを嗅ぎ続けると具合が悪くなることもあるので、まずは香りのサンプルを注文することをおすすめします。

基本的に専用オイル以外は使えない

アロミックエアーは、専用オイルのサブスクなので基本的にそれ以外は使えません。

なので自分で精油をブレンドしたいと思っている人には、デメリットに感じるかもしれません。

しかし、やろうと思えば自分でブレンドしたオイルを使うことは出来ます。

というか、実はわたしもそうしようと思ってました笑

ただ注意したいのが、専用オイル以外を使ってアロミックエアーが故障した場合は、メーカーの保証がないことです。

なのでどうしても専用オイル以外にしたいときは、故障しても保証がないことを覚悟で使わないといけません。

でもですね、100mlで4990円(送料無料)の天然の精油のブレンドってふつうに安いんですよ。

お手頃価格の精油10mlでも2,000円くらいします。

なので自分でブレンドしたのを使おうと思うと、100mlで20,000円!?

そう考えると、この専用オイルは天然精油で香りもよく種類も豊富、お値段も安いので、わざわざ自分でブレンドする意味がない気がします

わたしは「部屋全体に香りをひろげたいときはアロミックエアー」「自分でブレンドした香りを楽しみたいときはほかのディフューザー」と、使い分けてます。

広範囲に香りが広がるので生活臭が気にならない

アロミックエアー 使い方

生活臭が気になる身としては、「部屋全体に香りが広がるのか」も重要なチェックポイントでしたが、アロミックエアーは難なくクリアしました。

サイトによると6~40畳まで対応しているそうです。

一般のディフューザーだと香りはするけど、そこまで広がらないんですよね。

アロミックエア―を17畳の部屋で使ったところ、あっという間に部屋全体に香りが広がり、さらに2階にまで香りが昇ってきてました。

香りの成分が空間に広がるだけでなく、壁や床やカーテンやいろんなものにつくので、ディフューザーを消しても香りが続くんです

アロミックエアーは香りの強さの調節とタイマー機能があるので、好みに合わせて使えます。

わたしは香りの強さ2で2時間タイマーにしていますが、17畳の部屋で十分に香り、これ1台で玄関にもいい香りがするようになって大満足です。

アロミック・エアー公式HP

充電式ではなくコンセント式

アロミックエアー アロモアミニ左:アロモアミニ 右:アロミックエアー

 

サイトで見たアロミックエアーの形が、前から使っている生活の木の「アロモアミニ」に似てたので、勝手に充電式で大きさも同じくらいだと思ってたけどちがいました。

アロミックエアーは予想以上に大きかったです。

それは全然いいのですが、充電式と思ってたのがコンセント式だったのがちょっと残念でした。

(いや、ちゃんと説明を読んでなかったわたしが悪いんですよ)

なので、使う場所は選ぶかもしれません。

ただ、わたしの目的は「生活臭をどうにかしたい」で、LDKから玄関にかけての臭いがいい香りになればいいわけです。

今のところLDKでしか使っておらず、コンセント式でも結局は何の支障もありませんでした(笑)

アロミックエアーが大きすぎる・充電式がいいという人には、小さい商品や充電式のものもあるようです。

アロミックエアーより少し小さいディフューザー(コンセント式のようです)

アロマディフューザー【アロミック・フロー】

さらに小さくて充電式のディフューザー

アロミック・フィット

私はまだ使ってないのでレビューできませんが、一応情報だけお伝えしときます。

手間いらずでめんどくさがりにはピッタリ

アロミックエアー 使い方

アロマディフューザーを使わなくなる最大の原因は「手間がかかる」ことだと思うのですが、アロミックエアーはその心配がありません。

わたしは使ったあとのお手入れがほんとにめんどくさくて使わなくなります

しかし、アロミックエアーは使ったあとのお手入れはしなくてヨシ

使うときは電源を入れるだけという手軽さなので、めんどくさがりの私でも毎日使ってます。

使う前のセット、使った後のお手入れがないだけで、こんなにラクなんですね~。

お手入れの必要がないということは、つまり衛生的ということなんですよね。

水も使わないので、ほったらかしでもカビが生えるという心配がないんです。

ただ、定期的にフィルターを取り替える作業はしないといけません。

フィルターは定期的に取り替える

いくら手間いらずといっても、フィルターは定期的に取り替える必要があります。

フィルターにオイルがしみ込みすぎると、気化しにくくなり香りが広がりにくくなるのです。

どれくらいでフィルターを取り替えるのかは明記されていません。

でも、新しい専用オイルを注文すると一緒にフィルターもついてくるので、「専用オイルを取り替える時についでに」でいいのかな、と思ってます。

アロミックエアーのフィルターと専用オイルのセットの仕方

使い始めと月に1,2回ほど(使用頻度による)、フィルターの取り替えと専用オイルを入れた瓶をセットするという作業はしないといけません。

使い始めのセットの仕方をご紹介しますね。

カバーと本体を外します。

アロミックエアー セットの仕方

カバーを回すとかんたんに外れます。

瓶とキャップを外します。

アロミックエアー フィルター

キャップにフィルターがセットされています。

(2回目以降はここでフィルターを取り替える)

瓶に専用オイルを入れ、キャップを締めます

アロミックエアー 専用オイル

瓶を本体にセットします。

アロミックエアー 専用オイル

本体にカバーをかぶせて締めます

アロミックエアー セットの仕方

ここまでの作業を専用オイルを替えるときにするだけです。

後はコンセントを入れて、電源ボタンを押したらすぐに香り始めます。

アロミックエアー 電源

専用オイルは通常購入と定期購入から選べる

オイルが少なくなったら残量センサーでお知らせしてくれるので、そこで新しい専用オイルに取り替えます。

オイルの交換は基本的に「月に1、2回くらい」とされていますが、わたしの使い方では2か月に1回の頻度です(100ml)

専用オイルは通常購入と定期購入があります。

通常購入:100mlで税込み4990円、50mlで税込み2790円

定期購入:100mlで10%オフで税込み4490円(50mlはなさそう)

定期にするとかなりコスパがいいですね。

定期購入はサイクルを選べ(月2回、1か月ごと、2か月ごと、3か月ごと)、いつでも解約できるのが良心的です。

定期購入はいつでも解約できるのがとっても重要だと思ってます!!

なかには商品を購入したら勝手に定期購入になっていて、しかも1年とかのしばりがあるものがありますよね。そして解約の手続きがめちゃくちゃめんどくさいの

それがないので、かなり良心的だなと思いました。

アロミックエアーがおすすめな人

「生活臭が気になっている」

「お部屋にいい香りを漂わせたい」

「合成香料は具合が悪くなる」

「でも、めんどくさいのはイヤ」

「オイルが安くないとイヤ」

「定期しばりはイヤ」

そんなわたしみたいな人には、アロミックエアーはとってもおすすめです。

定期購入しなくても全然いいけど、したほうがオイルは10%オフで、サイクルは月2回、1か月ごと、2か月ごと、3か月ごとから選べるし、いつでも解約OKなので結局はお得です。

時々キャンペーンをしているようなので、公式サイトからの購入がおすすめです。

わたしは「ウッディナチュラル」を選びましたが、デザインは他に3種類あります。

通常価格税込み15,780円(2790円の50ml専用オイル付き)ですが、私が購入した時点では、公式サイトでキャンペーンか何かで12,990円でした。

アロマディフューザーにしてはまぁまぁな金額ですが、使ってみて納得しました。

アロミック・エアー公式HP

ABOUT ME
みるふる
アロマの保健室のみるふるです 数年間、アロマサロンとアロマスクールをしていました。 アロマテラピーを楽しく正しく生活に活かすための、わたしなりの使い方の記事を書いています。 現在の保持資格 ナード・アロマインストラクター